死蔵データ回収

マテリアルショップ カタルシスの岸辺 素材提供に関する規約

  1. カタルシスの岸辺(以下:甲)は、素材提供者(以下:乙)が以下の条件を承諾する限りにおいて、提供されたマテリアルを販売することが出来る。
  2. 乙が提供する素材は自身の制作や、その他制作に付随する活動から産出されたマテリアルならば何でも良い。(一例として映像素材、写真・画像等の静止画素材、音声素材。データだけでなく物質でも構わないが、巨大物質マテリアルに関しては応相談。)
  3. 提供素材が明らかに公序良俗に違反する場合は、甲は寄贈素材を販売しない。
  4. 素材の売価設定に関しては甲に一任されるが、他の販売素材と比し、値段設定に著しい乖離がある場合は、乙が価格設定に関し異議を申し立てることが出来る。
  5. 素材(データ)が売却された場合は甲の利益となる。
  6. 素材(物質)が売却された場合は甲の利益となる。
  7. 購入者は特に指定がなければ、甲と乙のクレジットを入れることを条件に、自身の創作活動に素材を二次利用することが出来る。またアートピースとして発表する限りにおいて販売が可能である。
  8. 購入者の二次利用を承諾しない場合は、素材提供時に乙はその旨を甲に申告しなければならない。
  9. 乙はいかなる時も、販売の差止めを申し立てることが出来る。
  10. 乙による申し立てがない限り、甲は提供素材を自由に販売することが出来る。
  11. 甲は販売促進を目的にする限りにおいて、乙の提供した素材を適切な方法で使用することが出来る。
KIZOU Data Uploader
死蔵データの寄贈にあたり、素材取扱規約の内容をご確認いただき、同意をお願いいたします。
氏名でなくてニックネーム、ペンネーム等で構いません
必ず連絡のつくE-mailアドレスをご記入ください。
死蔵データの種類
死蔵データの由来や見所など。なお本テキストはカタルシスの岸辺の販売活動に使用されることがあります。
1GBを超えるファイルは別途共有ドライブなどにアップロードし、ダミーファイルをアップロードした上で備考欄にダウンロードリンクを掲示してください。(確認に時間を要する可能性がありますので、期限付きのアップローダーのご利用をされる際は保存期間に注意してください。)
☝︎